透明感

新潟でコーヒーの焙煎士をしている白井渉です。

新潟駅前徒歩0分。毎週土曜日6-9時営業の『Days Coffee Roaster』というコーヒー豆屋を経営しています。

娘用に家庭用のプールを買ってきて水を張って遊ばせてあげました。娘は楽しそうに遊んでいたものの途中から寒そうにガクガク震え出しました。どうやら水だけでなくお湯も入れてあげて水温調節をする必要があったようです。速攻で電気ケトルとIHを駆使してお湯を沸かして温水プールにしました。

#親修行中

#無知な親ですまん

カスタマーからのコメント

Days Coffee Roasterをタグ付けして下さっているカスタマーの投稿を見ると飲んだ感想として「スッキリ」「飲みやすい」というワードが書かれています。これ、素直に嬉しいです。笑

一見、味気ないコーヒーという印象を覚えますがスッキリしたとか飲みやすいといった味わいは狙って作っています。コーヒー業界用語的には「クリーンネス」と言われ、日本語では透明感という表現が近いです。濁りの無い味わいのことを指し、クリーンであればあるほど良い豆という評価を得ることが出来ます。コーヒー豆の品評会でもスコアシートにもクリーンネスという項目があります。

最低条件

私は焙煎でこのクリーンネスを一番気にして焼いています。理由としてはクリーンでないと甘みもフレーバーも感じづらくなるからです。なのでクリーンかどうかは私の中では最低条件というか、クリーンでないとそもそも味の輪郭が決まらないと思っています。水槽に水を張り、カラフルなビー玉を入れます。ビー玉は水槽の底に落ち、上から見るとキラキラ光って何色か判断することもでき、そして綺麗です。この水槽に墨汁を入れていきましょう。墨汁を入れていくにつれ、底にあるはずのビー玉が見えなくなってきます。

ビー玉はコーヒーでいう「甘み」「フレーバー」「明るい酸味」「産地特性」などを指しています。味わいが濁っているとこれらが感じづらくなるんです。

誰でも簡単に

クリーン=スッキリという表現になっていると思います。まずはそこが目指す味わいのスタート地点。ここからさらに「甘み」「フレーバー」「明るい酸味」「産地特性」をいかに引き出すかが焙煎士の技量です。ここは日々研究、試行錯誤を重ねているので成長過程も楽しんでいただけたらと嬉しいです。またクリーンな味わいにする理由がもう一つあります。それは誰でも簡単に美味しいコーヒーを抽出できるようにするためです。濁りがあるコーヒーは濁りを出さないように抽出する技術が必要です。その為に湯温調整、挽き目調整、抽出量調整が必要になります。Days Coffee Roasterの豆はできる限りクリーンに焼いているので高温で2投抽出でサッと落としてもらうだけで美味しいです。時間も2分かからずして抽出できるので時間を節約できます。詳しい抽出レシピはまた別の機会に説明しようともいます。

スッキリしてるなーと感じたらその後にくる甘みやフレーバーも楽しめるはずです!次飲むときはちょっと意識して飲んでみてください。スッキリさの中に色んな味わいが楽しめるはずですっ!

では、また!

@dayscoffeeroaster

#新潟 #コーヒー豆屋 #新潟駅前 #徒歩0分 #毎週土曜日 #6:00~9:00 #自家焙煎 #豆販売 #有機原材料使用 #甘み重視#透明感

Days Coffee RoasterがLINE公式アカウントに登場!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

https://lin.ee/xeTopUN

お友達登録で初回コーヒー豆全品20%OFFクーポンがもらえます!また、お友達の方は毎回コーヒー豆全品10%OFFとなります!

オンラインストアもやってます!

https://shop.dayscoffeeroaster.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください