勘違い力

新潟でコーヒーの焙煎士をしている白井渉です。

新潟駅前徒歩0分。毎週土曜日6-9時営業の『Days Coffee Roaster』というコーヒー豆屋を経営しています。

昨日家族旅行に行きました。子どもの底無しの体力に度肝を抜かれ旅行を楽しむというよりは子どもにひたすら食いついて行く一種の荒行みたいになっていました。

#隙あらば興味ある方へ

#疲れたら抱っこ

#抱っこしなければ泣くぞ、地べたに座るぞ

#子どもからの脅迫

#翌日は筋肉痛

#子どもが喜んでくれるならオールOK

<振り返り>

家族旅行は両親、姉家族、私たちの家族で行ったのですが子ども達が寝静まって寝静まってからお酒を飲みながら昔話に花を咲かせました。そんな中で私がコーヒー業界に入った経緯、きっかけを両親と姉が知らなかったので、こんな機会だから感謝も込めて話すことにしました。

高校3年生の夏~卒業するまで今は無き万代バスセンター内のUCCカフェプラザでアルバイトをしていました。そのアルバイト最終日にサプライズで両親と姉がきてくれた事が私が今こうしてコーヒー業界に従事しているきっかけとなったという事。あのカウンターを挟んで自分の知っている人たちがいる感覚、昨日ブログにも書いたように空間が一体となる感覚。その感覚をこの時に覚えてしまったからこそ接客業の道に進もうと思い、そしてコーヒーと出会ったという事。ちょっぴり恥ずかしい気持ちで感謝の気持ちを伝えました。

<稲川淳二>

すると姉からまさかの一言

姉「私行ってないけどね。」

私「へ??」

しばしの沈黙。笑

そうなんです。姉はその場に居なかったんですね。怖いな~怖いな~。なんてね、これはもうホラーもんですよ。想い出の中では確かに居たんですが、実際には本人がその場に居なかったって言うんだから間違いないでしょう。しかし私の想い出の中ではこの姉もその場に居たという事が大事なわけで、見事に自分の中で作ってしまったのでしょう。笑

<過去より今>

人は自分の都合の良いように過去を書き換えちゃうのでしょうか?脳科学的な話になりそうなので私は全くもって無知ですが、一つ感じるのは過去の記憶って曖昧だなと思います。あの時Aだったから、今回もAにする。でもそのAは実はBだったみたいなことってあります。だから過去に縛られるのは良くないと感じます。大事なのは今ですよね。いまの状況をしっかり判断して今できることにベストを尽くす事ができればそれで良いんだと思います。過去はあってないようなものですね。良いことも悪いことも自分の中で上手く変換して全てプラスに変えていきたいものです。過去は変えれないけど今は変えられる。今が変われば過去の意味は変わる

。マイナスの過去の意味がプラスに変わることだってありまっせ、今行動してればってことですね。面白いですよねっ。当時はめっちゃ辛かったけど今思うとめっちゃ良い経験って意外に多いです。

ま、この話と姉がその場に居なかったという話はなんか意味合い違いますけどね。

#ただの勘違い野郎

では、また!

@dayscoffeeroaster

#新潟 #コーヒー豆屋 #新潟駅前 #徒歩0分 #毎週土曜日 #6:00~9:00 #自家焙煎 #豆販売 #有機原材料使用 #甘み重視#透明感#エイジング#ブログ#コーヒーの淹れ方#焙煎方法#焙煎度合い#生活リズム#整える#何様ブログ

Days Coffee RoasterがLINE公式アカウントに登場!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

https://lin.ee/xeTopUN

お友達登録で初回コーヒー豆全品20%OFFクーポンがもらえます!また、お友達の方は毎回コーヒー豆全品10%OFFとなります!

オンラインストアもやってます!

https://shop.dayscoffeeroaster.com/

2 件のコメント

  • 子どもは、何の策略もなくただ今欲するものに自分にプラスの方にしか行かない大人にないわがままさが、100%あって、100%で声を出し行動する!大人になって、子どもの行動は素敵な驚異ですね^ ^

    飲食こそ、今必要だと思います!
    だってもに見えない大切な事を人に好影響を施します!心の空間も料金になります!素晴らしい!

    一日懸命!!

    • そんな子どもから学ぶことが山ほどありますっ!
      人の心を満たすためにはまずは自分の心から満たさないとですよねっ!楽しんでいきましょう!

  • ナベヤーニ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください